ブログ@kaorun55

HoloLensやKinectなどのDepthセンサーを中心に書いています。

雑記

Surface Pro 4を買いました。

www.naturalsoftware.jp こちらの会場でSurface Pro 4の実機が展示されていて、Surface Bookの話も聞いて、Surface Bookにはタブレット側にUSBポートがついてないということで、Surface Pro 4を買いました。Surface Bookでも裏っかえしてつければよさそうで…

コメント欄を閉じました

blogをこちらに移動して、はてダはあまり見なくなったのですが、ちょこちょこコメントいただいています。 コメントに気づかなかったり、レスポンスが遅れることがあるため、新規のコメントを登録できないようにしました(いままでいただいたコメントの閲覧は…

blogサイトを作ってみました

2015/05/25 追記:旧はてなダイアリーのコンテンツと、サイトのコンテンツをマージしてはてなブログに戻しました。せっかくの機会なので、自分用のサイトを作ってみました。 しばらくは実験的にこちらで運用してみます。 Natural Software

退職して独立します

8月31日付けで現職を退職し、9月以降は個人事業主として活動することにしました。 中心とする事業内容としてはこんなことを考えています。もちろん自分のレベル的に可能な範囲のお話をいただければお断りする理由はありません^^; また、執筆やセミナー、…

Slate PC用のイイカンジのキーボードをゲットしました

Windows 8 ならスレートだろということで、少し前にSamsung Samsung Series 7 Slate を購入しました。日本では買えないのでアメリカ経由で買ってもらってのですが、本体だけでキーボードなどのアクセサリはついていませんでした。キーボードくらいは欲しいと…

Facebookの小ネタ

ちょっとFacebookの小ネタを二つほど。 両方とも、あるとうれしいけど、意外と知らない機能です タイムラインをきれいにしたい(特定のアプリの表示を消す方法) Twitterのメンションみたいに、特定の誰かに向けて投稿したい タイムラインをきれいにしたい(特…

ブログポータルとしてのFacebookページを作ってみました

http://www.facebook.com/kaorun.diary 内容としてはこのblogをカテゴリ別に並べただけですが、はてダの日記一覧で見るよりも探しやすいかと思います。 ページ作成の動機が「自分が自分の記事を探すときに素早く見つけられないこと」なので。 コンテンツは順…

自分のスキルを棚卸し

ざっくり作ってみた 2012/04/06:改定 2011/06/15:作成 一年前のも見つけた:http://twitpic.com/1uhrt2/full なにで書いた? astah* think!で書いたマインドマップをdropastaに入れてます。 astah* think! 3 のβ版は評価用として年内は無料で使えるようで…

心と体とコードを健康にする、プログラマのための3つの躾

最近、本のおかげで学生のフォロアーさんが増えてきたので、彼らに向けてプログラマが持っていたほうがいいスキルを「躾」として書いてみようと思います。 ここで扱うのは言語ではなく、もう少し一般的なスキルを主にツールの面からみてみます。なお、ここで…

自分が使ってるソーシャル系のWebサービスの用途、効果

自分が使っているソーシャル系のWebサービスの用途と、それを継続して自分が体験した効果について書いてみようと思います。 まず、日常的に使ってるWebサービスと主な用途をならべてみます。 サービス 種別 用途 mixi SNS プライベートの友達向け(最近は放置…

Eye-fiを買った

iPhoneを買ってから、デジイチを使わなくなってしまった。理由は簡単で、写真をどうこうするのに、一度PCに取り込まないといけないから。そのまま画像をUPできる、iPhoneの手軽さに負けてしまったのだ。 そんなデジイチをどうしようか悩んでいたときに、Eye-…

iPhone用の三脚

iPhone用の三脚が欲しかったので、このセットを買いました。上海問屋 携帯電話用 三脚固定ホルダー DN-100CC 黒メディア: エレクトロニクス購入: 44人 クリック: 461回この商品を含むブログ (19件) を見る上海問屋 ポケットミニ折りたたみ三脚 DN-800BBメデ…

当たりますように

MacBook Air 11インチ欲しい!

AppleTV買った!

まとまったAmazonギフト券ができたので、前から欲しかったAppleTVを買いました!Apple Apple TV MC572J/A出版社/メーカー: Apple Computer発売日: 2010/11/11メディア: エレクトロニクス購入: 18人 クリック: 1,003回この商品を含むブログ (109件) を見るち…

開発プロジェクト運営について雑感

開発プロジェクトの運営で思ったことをなんとなく飛行機にたとえてみてつらつらと。 絵の上部分は、飛行機が離陸して安全な高度を確保しつつ無事に着陸する。これが真っ当なプロジェクト。 下の方は、離陸して危なげな高度で飛行し着陸寸前でどたばたして着…

三年目

blogを初めて二年がたちました。 一昨年はTracの年、去年はScrumの年でした。 今年はどんな年になるでしょうか。 #正確にはどんな方に会えるかですね。 人と話すのは得意ではないけど、人に会うのは好きなので、いろいろな人に会って、たくさん刺激をもらえ…

やりたいこと

飲み食いしながらのLT大会 ランチミーティング的な勉強会(まずは社内) 最近は家庭の事情もあって、業務時間外よりも時間内の方が時間が取りやすいのが微妙やね。

組み込み

最近、組み込み関連の調べ物をしてて調べたり話しあったりするうちに、いろいろと自分なりの気づきが出てきたのでまとめとく。 組み込みというと PowerPC とか ARM に Linux を積んで作る、ってことに違和感があって社内の人と話してたところ自分なりの落と…

Google 日本語入力とワタシ

先ほど実家巡りから帰ってきたらこんなのが google日本語入力で、かおるん って入れると、かおるんダイアリーって出るぞwww @kaorun55 まじすか?と速攻で入れてみたら、 あら、出たわ(笑)*1 某発見者はGoogle日本語入力の学習能力により「か」だけで出てく…

アメーバなうの C# クライアント作った(途中)

amebanow.py 早速 Python のアメーバなうクライアントが出ていたので、参考に(というか置き換えた)C# で作った。 #Postは HTML の DOM がよくわからないのでまだ http://sourceforge.jp/projects/kaorun/svn/view/trunk/ameba/AmebaNow/?root=kaorun こん…

ストーリーとユースケース

とある本を読んでいて、ふとストーリーをユースケースで書けないかと思い立ち書いてみた。 #ネタはアジャイルな見積もりと計画づくりの218ページ どんなもんでしょ? 数が多くなるとどうしようもなくなりそうなので、表が無難なんだろう。。。

アジャイル(scrum)とテスト

特徴(Feature)、粗筋(Story)、脚本(Scenario)とチケットの関係: プログラマの思索 [TiDD] 計画できないことの管理と計画できることの管理: ソフトウェアさかば あきぴーさんとさかばさんの記事を読んで、こっちも少し。 そもそも TestLink の適用範囲って、…

アジャイル(scrum)とオブジェクト指向、UML

特徴(Feature)、粗筋(Story)、脚本(Scenario)とチケットの関係: プログラマの思索 あきぴーさんの記事を読んで、あーなるほどーと思ったので。 分析の話 オブジェクト指向分析(OOA)なら、ユースケース記述書のフォーマットに従って、システム要件や要求、フ…

TiDD に scrum 混ぜると幸せになれるんじゃない?

あきぴーさんの記事を読んで、そもそも scrum が組めていればそもそも起こらないんじゃないの?と思ったのでつらつら書いてみる(あきぴーさんも書いているけど) チケット駆動開発のアンチパターン: プログラマの思索 1-1,乱発されたチケット スプリントプ…

はてなパーカー欲しい!

はてなパーカー欲しい!とは - はてなキーワード バーガンディのMで応募♪

江の島に行ってきた

今日は思いつきで鎌倉・江ノ島へ。 鶴岡八幡宮に行ったら、七五三だからか子連れが多かった。 その後、江ノ島に行ってたこせんべいを食べる。 参道を写真に写したら、偶然にミニチュアっぽくなったのでうれしかったり。 帰りに夕暮れの江ノ島のきれいに取れ…

全部入り

今日の話の流れで入れてみた。

無題

特に何を書くわけでもないけど、間があいてしまったので。 ここ数日は、自分のスキル以上のことをやっていて結構大変。 でも、ずっとできることをやってても成長しないので自分のためと思ってる。 限界を自分で決めたらそこでおしまい。 出来ると思えば出来…

要求管理についての雑感

11日の勉強会のあきぴーさんの発表にあった、要求をチケットで管理できないか、という話題についてつらつらと書く。 今の僕の、最大の興味は「要求をどう管理するか?」。 いろいろな人に聞いてみてはいるけど、明確な回答が得られない。 要求管理ってソフトウ…

Shibuya.trac第4.5回勉強会 まとめ

昨日の勉強会の自分的まとめ 今日の一言 Small start & Quick Win@はっさくさん 新しいツールの導入は小さく初めて、小さく素早い成功を積み重ねることで進める。 自分の収穫 自分の認識が間違っていないことを確認した 単体テストの自動化 ビルドの自動化 …