ブログ@kaorun55

HoloLensやKinectなどのDepthセンサーを中心に書いています。

2013-09-01から1ヶ月間の記事一覧

「OpenNI 3Dセンサープログラミング」をOpenNIのブログで紹介してもらいました

tomotoさんがやり取りしてくれて、OpenNI本家サイトにて、「OpenNI 3Dセンサープログラミング」を日本のOpenNI本として紹介してもらいました。 来年にかけて Structure Sensorや Capri など OpenNI 界隈も盛り上がってくると思います。よりオープンなセンサ…

Build Insider MEETUP 第1回 「Leap Motion 実践活用」 に登壇しました

9/20に行われたBuild Insider MEETUP 第1回 「Leap Motion 実践活用」 に登壇しました。平日夜の有償イベントにも関わらず、40人以上の方にお越しいただきました。 さまざまなセンサーの話も交えてお話ししましたが、センサーの認知率が高く、さすがだなーと…

Kinect を 8台使ったプロジェクションマッピングをやりました

9月8日に行われた FUNNY CONTROL でKinect を 8台使ったプロジェクションマッピングをやりました。 僕の観測範囲ではKinectを8台使ったものは初めてだと思います。プロジェクションマッピングは antymark の松波さんが、僕はKinectを使ったアプリケーション…

「Structure Sensor」という iOS で使える PrimeSense センサーがアナウンスされています

「Structure Sensor」という iOS でも使える PrimeSense センサーがアナウンスされています。基本的には OpenNI 互換のようですが、詳細は不明です。 Occipital’s New 3D Sensor Kicks-off On Kickstarter - PrimeSense Structure Sensor: Capture the World…

「Kinect for Windows SDK v1.8」がリリースされています

「Kinect for Windows SDK v1.8」がリリースされました。下記サイトからSDKおよびDeveloper Toolkitがダウンロードできます。 Download Kinect for Windows SDK v1.8 from Official Microsoft Download Center Download Kinect for Windows Developer Toolki…

Leap Motion C#編の記事を書いています

Build Insider にて 連載:C++で始めるLeap Motion開発 ―― タッチUIの先のカタチ ―― に続き、連載:Leap Motion開発入門(C#編)と題してC#でのLeap Motion の解説記事の連載を始めました。「いいね!」や「はてブ」してやってください:-) こちらも全7回を予…

「LEGO Mindstorms EV3」がきました

先日発売が開始された「LEGO Mindstorms EV3」が来ました。 LEGO Mindstorms は RCX の時代からやっていて、NXTでは研修業務での利用など、結構使っていました。 今回は久しぶりの新バージョンということで楽しみにしていました。注目はスマートフォン連携で…

「Oculus Rift」が来ました

ちょっと前ですが「Oculus Rift」が来ました。特にこれといって使う予定はないのですが、TwitterのTL見てて楽しそうなのと、Unity Pro の4か月トライアルライセンスがもらえるので注文してみました。 ヘッドマウントディスプレイとセンサーの連携も楽しそう…

1時間30分 ひたすら Leap Motion のお話を。。。(Build Insider MEETUPに登壇します)

Build Insider MEETUPの第1回として「Leap Motion 実践活用」 というお題で1時間30分ほどお話しすることになりました。 Build Insider MEETUP 第1回 Leap Motion 実践活用 - Build Insider 開催日時:2013年9月20日(金曜日) 19:15~21:00 参加料:1,000円 …