ブログ@kaorun55

HoloLensやKinectなどのDepthセンサーを中心に書いています。

2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

3冊目のKINECT本 「KINECTセンサー画像処理プログラミング」

KINECTセンサー画像処理プログラミング―身体の動きがコントローラ C++でKinectプログラミング作者: 谷尻豊寿出版社/メーカー: カットシステム発売日: 2011/09メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 39回この商品を含むブログ (6件) を見る3冊目のKINECTプログ…

スクラム道場.07に参加しました #scrumdo

8月26日 スクラム道場.07(東京都) すくすくスクラムやスクラム道など、Scrum系の勉強会は初めての参加です。 スタッフのみなさん、ありがとうございました! 今回はプロダクトバックログについて、読み手(発表者)は今給黎(イマギレ)さん( @imagire ) でした…

9月のKINECT関連活動

9月はKINECT関連の活動が多いです。是非来てくださいw 9/06(火):Kinect勉強会 Vol.3 9/15(木):日経エレクトロニクス 9月19日号 9/17(土):さいたまiPhone開発勉強会 vol.2 9/24(土):関西Kinect勉強会vol.1 Kinect勉強会 Vol.3 URL :http://partake.in/e…

「キネクト ハッカーズマニュアル」の出版おめでとうございます

キネクト ハッカーズマニュアル作者: 西林孝+ 小野憲史共著出版社/メーカー: ラトルズ発売日: 2011/08/26メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 5人 クリック: 71回この商品を含むブログ (23件) を見るKINECT勉強会の主宰をされている id:hagino_3000 さん…

Visual StudioでKINECTアプリを開発する際の、設定テンプレートを作った

OpenNIやKinect for Windows SDKでKINECTアプリケーションを開発する際に、Visual Studioのプロパティ設定をするのがめんどくさくなったので、プロパティのテンプレートを作りました kaorun55/kinect_visualstudio_props · GitHub できること OpenNI、OpenCV…

KINECTアプリケーションの自動テストについての雑感

最近、KINECTアプリケーションの開発依頼が少しずつくるようになりました。 仕事として開発する以上、クオリティを考えないといけませんし、自動テスト、CI(継続的インテグレーション)環境は、自分が健全な仕事をする上で欠かせないプラクティスです。 しか…

ブログポータルとしてのFacebookページを作ってみました

http://www.facebook.com/kaorun.diary 内容としてはこのblogをカテゴリ別に並べただけですが、はてダの日記一覧で見るよりも探しやすいかと思います。 ページ作成の動機が「自分が自分の記事を探すときに素早く見つけられないこと」なので。 コンテンツは順…