ブログ@kaorun55

HoloLensやKinectなどのDepthセンサーを中心に書いています。

勉強会

オープンソースカンファレンス2009・2日目

オープンソースカンファレンス2009 Tokyo/Fall - オープンソースの文化祭! 今日も行ってきました。 気づき Tracをソフト開発以外で使っている人が意外と多い。 ものづくりの現場で使っている人、事務仕事で使っている人。 そういった人から見ると、まず Tra…

オープンソースカンファレンス2009・1日目

オープンソースカンファレンス2009 Tokyo/Fall - オープンソースの文化祭! 行ってきました。 詳しい内容はこちら Google グループ みなさんへのリンク TraMのご紹介(OSC2009発表資料) | Ryuzee.com なんかの日記: OSC2009 発表したやつ 去年の勉強会の焼き…

Shibuya.trac第4.5回勉強会 まとめ

昨日の勉強会の自分的まとめ 今日の一言 Small start & Quick Win@はっさくさん 新しいツールの導入は小さく初めて、小さく素早い成功を積み重ねることで進める。 自分の収穫 自分の認識が間違っていないことを確認した 単体テストの自動化 ビルドの自動化 …

Shibuya.trac第4.5回勉強会

meeting/04.5 - Shibuya.trac Wiki - Shibuya.trac - OSDN Ustream で当日18:55〜開始予定 http://www.ustream.tv/channel/shibuya-trac-meeting 発表スライド Trac 開発事例View more presentations from かおる なかむら. 自分用メモ takayama さん 〜 赤…

すくすく Trac

今日は ShiXXX.trac勉強会第5回の企画会議に参加してきました。 すくすく・スクラムと Shibuya.trac の合同企画で、Trac の中でスクラムをどう生かすか、またスクラムの中で Trac をどう運用するかを目的にした勉強会を開催しようという話から始まったこの企…

Shinjyuku(Shibuya).trac 勉強会第4回

サイト:http://sourceforge.jp/projects/shibuya-trac/wiki/meeting%2F04 Ustream:http://www.ustream.tv/channel/shibuya-trac-meeting とりあえずのまとめ:Shibuya.trac 第4回勉強会に関するkaorun55のはてなブックマーク 自分のスライド:) フォント…

第一回・Redmine 勉強会に潜入しますた

Redmine勉強会 - events.php.gr.jp Redmine 勉強会に滑り込みで参加しました^^ みんな業務で Redmine を使ってる人ばかりで Trac 使いの私は異教徒といったところか(笑) candycane の安藤さんや、入門 Redmine の前田さんにお会いできてとても有意義だった…

Shibuya.trac 2009新年会

Shibuya.trac 2009 新年会に参加しています。 自分用メモです。 詳細 http://sourceforge.jp/projects/shibuya-trac/wiki/meeting%2F03 Ustream http://www.ustream.tv/channel/shibuyatrac TimeAndEstimate プラグイン 作業時間の記録をとれる。 SVN のコミ…

Shibuya.trac 勉強会 0.11 議事録

Shibuya.trac 勉強会 0.11 の内容を自分用に内容をまとめとく。

勉強会当日

予定の半分ほどの参加者でスタート。 内容は Subversion について。 1時間くらいで全部終わると思ってたら、予想より時間が掛かって1時間半強。 やっぱり実際に動かすと時間が掛かるね。 まぁ一回やってしまえば様子もわかるし、ネタは出来てるので何度で…

明日

社内の勉強会。 自分で発案しーの、スピーカーもしーの。 とりあえずやってみよう、ということで始める。 習慣になるように続けていこう。 さてさて、どうなることやら。。。

MISAO

先日のわんくま勉強会で使っていた MISAO というツール。 チャット上の文字をニコニコ動画のようなコメントでデスクトップ上に流すツールになっている。 実際に見てみて興味をそそられたんだけどまだ公開してないとのこと。 ぜひ会社でやる勉強会で使ってみ…