iPad版Scratchの「ScratchJr」がリリースされています。
iPadで動くプログラミング環境の本命でしょうか。
ScratchはPC版やブラウザ版がありますが、iPad版はタッチでの操作に特化しています。PC版Scratchを子供にやらせてみると、キーボードとマウスの操作が難しく、やってみたいけど、うまくできないもどかしさがあるようです。
タッチ操作であれば、より簡単に操作でき、機能も(いまのところ)最小限なので、覚えやすいかと思います。
操作性については、PC版ScratchよりはLEGO Mindstormsの開発ソフトに近いでしょうか。LEGO Mindstormsのソフトが、タッチで操作しやすかったらいいだろうなーと思っていたことがScratchで実現された感じです(個人的に)。
今夜にでも子供に遊ばせてみます。