ブログ@kaorun55

HoloLensやKinectなどのDepthセンサーを中心に書いています。

HoloLens がきました

Wave1に通ったHoloLensが本日到着しました。

f:id:kaorun55:20160502231652j:plain

f:id:kaorun55:20160502143613j:plain

www.naturalsoftware.jp

 

ほかにも何人かWave1で購入できた方がいて、先週の土曜日に体験会が開催されたりしていました。

ytabuchi.hatenablog.com

hatsune.hatenablog.jp

MR(Mixed Reality)

HoloLnesはMR(Mixed Reality:複合現実感)という部類だそうです。AR,VRと近いものですね。ARが現実に仮想オブジェクトを上乗せする、VRが仮想オブジェクトの世界を構築するのに対して、MRは仮想オブジェクトが現実の影響を受けるということが違いでしょうか。

ちょっとサンプルアプリを作ってみました。HoloLnesが認識した空間がリアルタイムでメッシュ化され、仮想オブジェクトに影響を与えます。


HoloLensでMixed Reality

プロジェクトはこちらにあります(MixedRealityDemo以下)。

github.com

同梱物

f:id:kaorun55:20160502163152j:plain

内容物は左から

  • レンズふき
  • ヘッドストラップ(頭が小さい人用)
  • USBケーブル
  • ACアダプター
  • クリッカー
  • 本体

あと取説と鼻パッドのかえが入っています。

起動

最初に起動すると指の位置のキャリブレーションが行われます。右と左で6回ずつ計12回ゆびの位置を登録します。

続いてジェスチャーの練習です。ジェスチャーのやり方にもコツがあるので、最初に練習しておくとよいです。

f:id:kaorun55:20160502145403j:plainf:id:kaorun55:20160502145752j:plain

初期起動後は「Learn Gesture」というアプリで練習できます。

f:id:kaorun55:20160503025135j:plain

「Mixed Reality Capture(HoloLnesで見た映像を保存する)」でとったジェスチャーのイメージを載せておきます。


HoloLensの基本ジェスチャー

 

ここまでできると、なんとなく使えるようになります。

PCからプログラムのダウンロードはUSBケーブルを接続して行います。

話を聞いているとWindows Phoneと似たような形で、その知見が生かせるようです(ぼくはほとんど触ってない^^;)。

ということで少しずつ触っていきます。