2015/7/12に開催されたHMCN(Hiroshima MotionControl Nework)キックオフ - センサー&デバイス祭りに登壇しました。
HMCNはTMCNの広島版ということで、この日キックオフしました。
スタッフなど含めて60人前後の参加者でしょうか。いつものTMCNのように開会前から盛り上がっていました(アルコール大事ですね)。
ぼくからはKinectとRealSenseの概要ということで、ここ数か月でMicrosoftとIntel、IntelとGoogleと協業のアナウンスがでています。
その中でRealSenseが重要な役割を占めていますよというお話です。
前本さんからは事例のお話し
上田さんからはKinect v2の濃ゆい話でした
その他にも多数のLTが行われました。
のちほど開催風景の記事がでると思うので、またリンクします。
-
広島工業大学でHMCNキックオフ:レゴマインドストームでソフトとハードのエンジニアリングを親子で体験 - Engadget Japanese
-
HMCNキックオフ:モーションセンサー業界のトップエンジニアらがKinectなどセッション(資料あり) - Engadget Japanese
今回、4泊5日で広島にいってだいぶ楽しんだので、それはそれで記事にしようかな。。。