Apple Vision Pro Tips Advent Calendar 2024の14日目です。
カレンダーの記事一覧はこちら。
今日からは4回シリーズで「設定」についてまとめます。
- 概要
- 目と手のキャリブレーション → 本記事はここ
- ペルソナ
- Optic IDとパスコード
手と目のキャリブレーション
設定より手と目のキャリブレーションを開始します。
手のキャリブレーションは1回、目のキャリブレーションは計3回行います。
手のキャリブレーションは、両手の指を開き前に出すことで実施します。
目のキャリブレーションは、最初にタップの練習をした後に、6個の点を見てタップする。という動作を3セット実施します。背景の色が黒から白になるので、瞳孔を閉めながら調整してるのですかね。
以上で手と目のキャリブレーションは終了です。
まとめ
日数使っていると装着の仕方が変わるのか、視線操作の精度が微妙に変わってくる時があるので、ちょっと視線操作精度が気になったらキャリブレーションしてみると改善されるかもです。
明日はペルソナについて書いてみます。