ブログ@kaorun55

HoloLensやKinectなどのDepthセンサーを中心に書いています。

NUCへのWindows 8.1のインストールがうまくいかなかったときの話

最近NUC(Next Unit of Computing)を使うことが多いです。小さな筐体(幅 × 高さ 10 x 12.5 cm)でi5やi7のCPUが載っています。

ストレージやメモリ、OSを別途組み込むので、用途に合わせて容量を選択できます。ストレージにはM.2 SSDまたは(コネクタ搭載版では)2.5インチのSSDを選択できます。2.5インチが入るものでは、M.2 SSDとの併用もできます。

このNUCにWindows 8.1をインストールする際に少しはまったので、それについて残しておきます。

  • 型番:NUC5i7RYH
  • ブートデバイス:USB DVD

問題点

Windows 8.1のインストール中に、インストールが停止し進まなくなる。

f:id:kaorun55:20150630105442j:plain

対策

ブートデバイスを手動で選択する。ブートデバイスにUEFIとそれ以外がある場合、それ以外(古いブート方法)でブートしている場合、そのあと進まなくなる。

f:id:kaorun55:20150630115754j:plain

手順

1. Intel NUCの画面でF10を押し、ブートメニューを表示させる

f:id:kaorun55:20150630115741j:plain

2.ブートメニューで、ブートさせたいデバイスを探す。ここではBUFFALO Optical Drive(USB DVD)。ブートさせたいデバイスに「UEFI」とそれ以外がある場合に「UEFI」が付いているほうを選択する。

f:id:kaorun55:20150630115754j:plain

3.無事に起動することを確認する。

f:id:kaorun55:20150630115931j:plain

その他雑記

NUCを使う時のストレージやメモリ選択の話。

詳細はこちらを見てもらえると分かりやすいです。

ポイント

  • メモリはDDR3L-1600/1333(1.35v駆動)
  • SSDはM.2または(サイズの大きい方のみ)2.5インチ

うちではi5のNUCを使っています。128GBの2.5インチSSDがコストパフォーマンスが良いので、複数購入して差し換えて使っています(Windows 8.1とWindows 10)。

i5のNUCで

  • Kinect v2やRealSenseは普通に動きます。Kinect Fusionとか使うと重くなる。
  • Kinect v1を3台接続して、Kinect Explorerで30FPSで動作しました。

周辺装置

ストレージやメモリのほかに、ディスプレイやキーボードなども必要です。

f:id:kaorun55:20150625154038j:plain

使っていないのがあれば良いですが、持ち運びも考えて次のものも購入しました。

ポータブルのHDMIディスプレイ

購入前に知り合いに試させてもらったところ、USB接続のポータブルディスプレイはメインディスプレイにならず断念。HDMI接続のディスプレイを調達しました。

13.3インチモバイル液晶モニター On-Lap 1303H

13.3インチモバイル液晶モニター On-Lap 1303H

 

 

無線のタッチパッド付キーボード

Bluetoothのキーボードおよびマウスでも良いのですが、差せば使えるということで、専用ドングル付のものを使っています。

マイクロソフト ワイヤレス キーボード All-in-One Media Keyboard N9Z-00023

マイクロソフト ワイヤレス キーボード All-in-One Media Keyboard N9Z-00023

 

 

Amazonリンク

備忘録かねて

Transcend SSD 64GB 2.5インチ SATA3 6Gb/s MLC採用 3年保証 TS64GSSD370S

Transcend SSD 64GB 2.5インチ SATA3 6Gb/s MLC採用 3年保証 TS64GSSD370S

 
Transcend SSD M.2 2280 256GB SATA III 6Gb/s TS256GMTS800

Transcend SSD M.2 2280 256GB SATA III 6Gb/s TS256GMTS800