ブログ@kaorun55

HoloLensやKinectなどのDepthセンサーを中心に書いています。

Windows で ReVIEWを使う

今まで執筆には主にSphinxを使っていたのですが、ReVIEW いいよ!ということで、試してみました。
基本Mac+Rubyの環境なので、Windowsでの情報が少ないのですが、何とかできたのでとりあえず残しておきます。
ちなみにCygwinを使うのですが、僕はほとんど使ったことがないので、必要最小限の手順となっています。

ReVIEW って?

執筆支援ツールです。
WikiやreStructuredTextのようなフォーマットで原稿を書いて、それをビルドするとHTMLやLaTeXePubやPDFに変換することができます。

Windows での環境作成

手順
  1. Cygwinをインストールします(初期設定のままでRubyのみインストールしました)
  2. Cygwinを立ち上げてRubyにパスが通ってることを確認します(ruby と打って、ctrl+c で抜けます)
  3. カレントディレクトリを確認しますpwd します)
  4. カレントディレクトリに review フォルダ一式を置きます(githubからダウンロードしました)。
  5. quickstart.rdoc にある「はじめてのReVIEW」を sample.re として保存します
  6. 「review/bin/review-compile --target html sample.re > sample.html」と入力します
  7. HTMLが生成されるので、それを開きます

まとめ

ReVIEWのbinをpathに通すといいみたいです。
設定ファイルなど不要で即実行できる上に、出力されたHTMLもキレなので簡単でいいですね。