ブログ@kaorun55

HoloLensやKinectなどのDepthセンサーを中心に書いています。

デベロッパーズサミット2012 に参加 & 登壇してきました #devsumiD #devsumiLC


2/16,17とデベロッパーズサミット2012に参加してきました。
岩切さんや翔泳社のみなさん、運営ありがとうございました。本当に楽しい2日間でした!


今回のミッションは3つでした

17-D-1 Kinect で登壇

Kinectで創る10年後のコンピューターのカタチ」というタイトルでお話をしました。
朝一番で、Jenkinsの川口さん、Twitterの山本さんと同時間ながら満席&立ち見と、たくさんの方に聞いていただくことができました。
会場の9割くらいの方が、まだKinectアプリを作ったことがない。ということで、楽しさが伝えられたかと思います。


講演資料

今日の講演資料です。
いつもとそれほど変わりませんが、Kinect for Windows SDKの情報と、OpenNIの情報が入っています。


Windows Phone & Kinect ライブコーディングの選手兼チューター

C会場まえで「Windows Phone & Kinect ライブコーディング」の選手兼チューターをしてました。とは言っても、Kinectのデモを動かしていたところ、セッション間の休憩時にたくさんの人に来ていただけました。2日目はずっとデモと体験コーナーをしていました。
本来の趣旨とは外れますが、これだけたくさんの方がくる機会もないので、一人でもくもくコードを書いているよりは、Kinectの紹介をしてよかったと思います。
そのため ライブコーディング の成果はよろしくなかったですが、それ以上の収穫がありました。

  • たくさんの方に、Kinectの楽しさを伝えられた
  • Scrum界隈の方に、Kinectの楽しさを伝えられた
  • 樽本さんに、Kinectの楽しさを伝えられた
  • Twitterの山本さんに、Kinectの楽しさを伝えられた

デモしていたアプリはこれです。Kinect(実際はXtion)とプロジェクターを使って「壁を手でなぞったところに線が書ける」というものです。アイデアはOmniTouchから得た物で、Kinectと壁の距離を保持しておいて、そこから手前に障害物があった場合にペンに見立てています。

TouchScreenAnywhere from Kaoru NAKAMURA on Vimeo.

デブサミ&.NET 10周年コラボパーティー

最終的には一参加者でしたが、一応企画会議とかは参加してたので関係者です^^;
本当にさまざまなコンテキストの方が参加されており「普段MSに関わらない人を集める」というミッションは達成できたと思います。

まとめ

登録時には一参加者のはずがあれよあれよという間に役割が追加され、登壇の機会までいただくことができました。
ほかの方のセッションも長沢さんのだけしか聞くことができませんでしたが、とても得るものが多い2日間でした。
岩切さん、本当にありがとうございました。 #岩切さんこわい