面白そうなツールなので試してみた。
Redmineをもっと使い勝手よく·Farend Redmine Tools MOONGIFT
ちょっと手順が必要なので備忘録として残しておく。
手順
1. ここから VBScript をダウンロードする
2. redmine_post_issue.vbs を編集で開き「REDMINE_API_KEY」、「REDMINE_URL」、「Project」を登録する
3. 「REDMINE_API_KEY」 には Redmine メニューの[管理|設定|受信メール]を選択し、「受信メール用のWeb Serviceを有効にする」にチェックを入れ、「キーの生成」を押して表示された「APIキー」を入力する
4. 「REDMINE_URL」 には「
5. 「Project」 には登録したいプロジェクトの[設定|情報]にある「識別子」を入力する
6. 「PostIssue」の引数に Redmine に発起者にするユーザーのメールアドレスを指定する。最初の方はこんな感じ
Const REDMINE_API_KEY = "y7t3GCLDIfwQHUevHwLk" Const REDMINE_URL = "http://cf-r5:4000/mail_handler" Dim ReqStatus Dim Body Body = _ "Project:sp" & vbCrLf & _ "Tracker:機能" & vbCrLf & _ "テストチケットの登録です。" & vbCrLf & _ "HTTP POSTで登録します。" & vbCrLf ReqStatus = PostIssue("kaorun55@gmail.com", "VBScriptからのテスト", Body)
7. ファイルを保存して redmine_post_issue.vbs をダブルクリックし実行すると結果が表示される
8. Redmine を開くとチケットが登録されている
まとめ
APIキー、URL、プロジェクト、メールアドレスを適切に設定しないと登録されないのでちょっと手間取った。
ローカルで動かしている分にはネットワークにつながっていなくても動くみたいなのでとても便利:)