ブログ@kaorun55

HoloLensやKinectなどのDepthセンサーを中心に書いています。

ETロボコン 2009年実施説明会

ETロボコン 2009年実施説明会に行ってきた。

議事録

  • 開会・挨拶
  • 本日のプログラム説明
  • ETロボコン概要説明
    • ETロボコンとは
    • 内容
      • 全出場チームのモデル図の電子データをすべての出場チームに配布
      • 地区大会、チャンピオンシップ大会共に、ワークショップを開催
      • 開発期間中、参加者および実行委員会によるメーリングリストが用意される
    • 2009年全体像
      • 地区大会の追加 -> 北関東(新潟、群馬、埼玉)、南関東(神奈川)
      • 新しい走行体 -> LEGO Mindstorms NXT
      • 2010年以降、RCX 走行体は使用しない(製造中止のため)
  • 技術情報紹介
    • NXTでのMLCadの提供は検討中(現状は組み立て図のみ -> NXTway-GS Building Instruction)
    • RCX開発環境構築方法
      • C言語用ライブラリ、C++/Java用クラスライブラリを用意
      • Javaだと遅い
    • NXT開発環境構築方法
  • 書籍紹介
    • ロボットレースによる 組込み技術者養成講座
    • 組み込みプレス Vol.9
    • 組み込みプレス Vol.14
  • 協議規約
    • RCXまたはNXT走行体とする
    • 両走行体は同じコースを使用する
    • 競技コース、規約は4月に発表予定
    • 車検に通らないとダメ
  • 審査基準
    • モデル、性能、品質、戦略、トレーサビりティ、オリジナリティ
  • 教育コンテンツ
  • 参加申し込み
  • 機材特別販売について
  • Q/A
    • Q:特別販売についてセットは安いが、単品は安くなるのか?
      • A:ならない
    • Q:RCXの方が速そうだけどNXTだと不利だったりしない?
      • A:競技で分けるかは現在協議中
    • Q:電池は?
      • A:去年はPanasonic エボルタ。今年は未定
    • Q:南関東地区からチャンピオンシップへの出場枠は?
      • A:未定。参加チームによりけり
    • Q:個人と団体の区別
      • A:個人の場合は、資料等をチーム内でのみ共有。団体の場合は、団体内すべてで共有可能。
    • Q:デバッグ環境
      • A:データロギングが基本。その他の方法はチームで考えよう。NXTならBluetoothでいけない??
    • Q:バランスのブロック図から改造はOK?
      • A:外部向けパラメータのチューニングはOK。内部の改変は公開を条件にOK
    • Q:アセンブラはOK?
      • A:OKだけど公開してね
    • Q:RCXの特別販売の期限
      • A:2009年末で製造中止。2009年夏までは販売可能。数量限定あしからず。納期は数日中
    • Q:初参加率
      • A:35%くらい。去年の1.5倍くらい?
    • Q:スポンサー登録は?
      • A:随時受け付け
  • 早期教育(南関東限定)
    • 3月中に講座を持つかも。2,30名くらい。