ブログ@kaorun55

HoloLensやKinectなどのDepthセンサーを中心に書いています。

Windows に RubyTime をインストール

Ruby on Railsのプロジェクト管理「RubyTime」@MOONGIFT


とりあえず動かすことができたので、インストール方法をまとめてみる


※ご使用は自己責任でお願いします。


動作環境

rubytime - Google Codeより

Ruby (1.8.4+)
・RubyGems (0.9.0+)
・Rails (1.1.6+)
・Web server: e.g. Apache2 with FastCGI support, Mongrel (>gem install mongrel), WEBrick - distributed with Rails installation
・MySQL database (5.0+, current version: http://dev.mysql.com/downloads/) 


今回は、下記環境で試しました

Ruby/Ruby on Rails のセットアップ

参考サイト:Ruby/Ruby on Rails/インストール for windows@TOBY SOFT wiki


1, RubyForgeから One-Click Installer をダウンロード
2, インストーラを起動
3, インストーラの指示に従いそのままインストール


4, RubyGems は One Click Installer で入れると自動で入る。
5, コマンドプロンプトから "gem install rails -y" を実行し、Rails をダウンロード&インストール

Mysql のセットアップ

参考サイト:MySQLデータベースサーバーのセットアップ

インストール
1, MySQLのサイトから Windows 用のバイナリをダウンロード
2, インストーラを起動


3, インストールが終わったら、そのままコンフィギュレーションを行う


4, デフォルトキャラセットの選択項目で"UTF8"を選択


5, Windows オプションの項目で、"Include Bin Directory in Windows PATH"にチェックを入れる


6, セキュリティの項目で、root のパスワードを設定する


7, あとはそのままで終了



セットアップ

  1. コマンドプロンプトを起動し、"mysql -u root -p" を実行
  2. インストール時に設定したパスワードを入力
  3. "create database rubytime_development;"でデータベースを作成(最後の";"を忘れずに!!)

RubyTime のセットアップ

参考サイト:rubytime - Google Code

  1. rubytime - Google Codeから RubyTime をダウンロード
  2. zip または tar.gz を解凍
  3. 解凍したフォルダを適当なフォルダに移動(以下、C:\ruby\lib\ruby\rubytime-2.1 とする)
  4. config\database.yml.example を同じフォルダにコピーし、database.yml にリネームする
  5. database.yml の 19行目(あたり)にある "password:" に MySQL のセットアップ時に指定したパスワードを設定
  6. コマンドプロンプトを立ち上げ、rubytimeフォルダに移動する
  7. "rake db:migrate" を実行する
  8. "ruby script/server" を実行する(Windows のファイアーウォールの警告が出たら許可する)
  9. ブラウザから "http://localhost:3000/" にアクセスする(IEだとカレンダーの表示が崩れた。FirefoxだとOK)


初期ログインはユーザ名、パスともに"admin"でOK


使い方はまだよくわからないので後ほど(笑)