ブログ@kaorun55

HoloLensやKinectなどのDepthセンサーを中心に書いています。

2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

HoloLensのネットワークを使うときのいろいろ

HoloLens(エミュレーター)のネットワークを使うときにハマったポイント。 そもそもネットワークにつながってない。 なので、Edgeでどこか開いても見えない。 Toolsを開いてネットワークを見てみます。NAT SwitchとInternal Switchのエミュレーターがついてま…

HoloLensのSpatial Perceptionを使うときのいろいろ

Spatial Perceptionを使うと、HoloLensが認識した空間をメッシュ化して、あたり判定ができるようになります。 HoloLens(エミュレーター)が認識した空間を走り回るユニティちゃん 現実空間の情報を使うため、そもそも認識した空間がどこなのか見えなかったり…

HoloLensエミュレーターでいくつかアプリを作ってみたのでまとめる

HoloLensエミュレーターでいくつかアプリを作ってみたので、ドキュメントと合わせてまとめてみます。 MRアプリなのでUnityでの開発が主となります。 HoloLens(エミュレーター)が認識した空間を走り回るユニティちゃん ユニティちゃんが自分の視線の先に向か…

「Microsoft Innovation Day」でKinectを使った高速3Dスキャナーを展示しました

4/23に行われた「Microsoft Innovation Day」でKinectを使った高速3Dスキャナーを展示しました。 ms-innovation-day.jp いままで結構な時間をかけてきたのですが、今回が初お披露目となりました。 Kinect 8台を使って1秒ほどで3Dスキャンを行います。 実際、…

HoloLens Wave1の購入メール

HoloLens Wave1の購入メールがきました。 10日以内に決済、その後に発送のようで、そう遠くないところで手に入りそうな感じです。 詳しいところはこちらをどうぞ c-mitsuba.hatenablog.com 「HoloLens Development Edition」と開発版ではありますが$3,000(約…

FloorClipPlaneを使ってKinectの傾きを補正する

こんな感じでKinectを斜めに設置したとき、 得られるデータ(カメラ座標系)はナナメになります。 これを補正するために、FloorClipPlaneという「床の向きベクトル」と「Kinectの高さ」があるのですが、実際の補正コードがあまり見つからなかったので残してお…

UWPアプリをいろいろなデバイスで動かしてみた

Xbox OneとHoloLendsエミュレーターでの環境ができたので、いろいろな環境でUWPアプリを動かしてみました。 デバイスファミリーは次のようになっています。 Windows PC:Windows.Desktop Windows Phone:Windows.Mobile Raspnerry Pi 2:Windows.IoT Xbox On…

HoloLensエミュレーターを使ってUnityアプリを動かしてみる

HoloLendsエミュレーターの環境ができたので次はUnityで www.naturalsoftware.jp とりあえずチュートリアルから。 https://developer.microsoft.com/en-us/windows/holographic/holograms_101e 必要なもの HoloLends用のUnityエディターは専用のTechnical Pr…

HoloLensエミュレーターを使ってUWPアプリを動かしてみる

HoloLensの実機はまだですが、HoloLensエミュレーターが公開されたので動かしてみました。 Windows Holographic Install the tools Xbox One で UWP アプリを動かした時と同じ「Hello UWP World」を動かしてみました。デバイスファミリーに「Windows.Hologra…

Xbox One で UWP アプリを動かす

先日のBuildで Xbox One でも自分が開発した UWP アプリが動くようになりました。話自体はだいぶ前から出ていたのですが、やっと自分の環境でも実現できるようになりました。 Visual Studio 2015(Update2のインストールが必要)から接続し、配置、デバッグす…